東魂ブログ
全国学力・学習状況調査が行われました!
5月27日(木)。3年生は全国学力・学習状況調査に取り組みました。
すでに授業でも実施していますが、「密」を避けるために、3年生の各クラスを二つに分けて、少人数で行いました。
3年生はこの日のために課題に取り組んだり、放課後に残って学習したりしてきたので、その成果を発揮してほしいです。
。
特設教室で勉強中!
新型コロナウィルス感染防止対策として、3階多目的スペースに1年生用の特設教室を作りました。今年度の1年1組は40名。普通教室では十分な距離をとることができません。移動黒板やホワイトボード、プロジェクター、テレビなど様々な機器を用意し、全員に板書内容や映像教材がきちんと見えるように試行錯誤しています。教員が機械の操作に手間取ることがありますが、生徒の協力を得ながら新しい環境での授業に取り組んでいます。
東中生、GW明けもがんばっています!
5月1日から5日まで学校はお休みでした。久々に登校した際には「もっと休みたかった・・・」、「今日から学校だと忘れていました。」などの声がちらほら聞こえてきましたが、授業になると集中して課題に取り組むことができました。
まだまだ肌寒い5月ですが、元気にがんばっていきましょう!
より良い学校をつくる為に…
生徒会も本格的に動き始めました。本日は生徒評議会。この日の為に準備を進めてきた子ども達の緊張が伝わってくるようです。より良い学校づくりの為、生徒と共に我々教職員も頑張っていきます!
本日より新入生が加入しました
みなさんお待たせしました。2021年度東魂ブログのスタートです。1年間よろしくメカドック。というわけでございまして、本日は部活ミーティング。新入生が加入しての東中部活のスタートです。今後のことに多少の不安もありますが、各部しっかりまとまって色々なことを乗り越えていきましょう。我々も感染症対策にも万全を尽くして取り組みます。部活も頑張れ東中生。応援よろしくお願いします。
<なぜかタカハシイッセイと呼ばれだした東中ヒゲ>
新たな旅立ち
3月13日に卒業式が、16日に公立高校の合格発表が行われました。
春からは自分たちで決めた進路で、大いに活躍してくださいね☆
傑作
課題を終えた生徒があまり粘土でつくりました。あまりにもかわいいので眼鏡をこしらえて色も塗ってみました。コラボ完成。最近イチの傑作です。
(東中ヒゲ)
今年度最後の定期テストが終わり
先週、今年度最後の定期テストが終わりました。テストも終わり、身体をめいっぱい動かして、リフレッシュしている様子が見られます。今後はこれまでの学習内容を振り返る定着期間に入ります。(体育の授業の1シーン)
装飾準備
卒業式に向けた装飾の作業を進めています。
放課後話し合って計画を立てている学級もあります。
3年生に喜んでもらえるといいですね。
明日の参観日ですが、新型コロナウイルスの対応のため3時間授業のうち1時間の参観になります。
例年とは異なりご不便をおかけしますが、都合がつきましたらよろしくお願いいたします。
受験生、ファイト!
3年生は入試に向けて日々集中して授業に取り組み、面接練習にも励んでいます。2月は私立高校入試、3月3日には公立高校入試が迫っています。今日は3年生最後の文協テストでした。さて、結果はいかに・・・!
校内授業研修
一週間前の話になりますが、研修部による校内授業研修が行われました。1年生の国語と2年生の数学で公開授業を行いました。今年度は何かと制約が多く、研修もままならない状態が続いていますが、授業力アップを目指して、教員一同、頑張っています。(写真は、授業後の話し合いの様子です。)
あれから1年…
新型コロナウイルス感染症が国内で確認されてから1年が経過しました。今では新しい生活様式のもと、学校でもさまざまな場面でコロナ対策をおこなっています。手洗いや手指消毒、マスクの着用はもちろんのこと、毎朝の健康チェックを行うなど感染防止対策を実施しています。給食時間もまた然り、全員前を向いて食べる日が続いています。
感染症が流行しやすく受験シーズンでもある今の時期は特に一人ひとりが感染防止に努めていきたいところです。
3学期始業式
本日から3学期がスタートしました。1,2年生は46日間。3年生は40日間。年度の中で最も登校日数が少ない学期です。コロナウイルスとの戦いはまだまだ続き、様々な活動が自粛や制限をかけられる状況ですが、コロナに負けず充実した3学期にしてほしいと思います。3学期は、新学期に向けた準備の期間でそれぞれの「0学期」でもあります。進級に向けて3学期を良い形で締めくくることを目標にしながら、新2年生、新3年生、高校生になる準備を進めてほしと思います。
今週末には、吹奏楽部のソロ・アンサンブルコンテストがあります。感染対策をしながら練習に励んできました。満足のいく練習はできなかったかもしれませんが、全力を尽くしてきてほしいところです。
冬休み中には、バドミントンの全道大会が北見市で行われました。いろいろな不安もありましたが、それぞれが活躍し無事に終えることができ、充実した大会になったことと思います。
色々な活動に制限はありますが、対策をしながら可能な範囲で生徒達にたくさんの経験を積ませていきたいと思っております。地域の皆様にも、東中生をあたたかく見守っていただければと思います。また、一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。2021年も稚内東中学校をよろしくお願いいたします。
写真はコンクールに向けて練習に励む吹奏楽部の練習の様子です。
【ウナギ串焼き】
All’s well that ends well...
師走とは、わかりやすい言葉ですよね。「師が走り回るほど忙しい」
今日はクリスマス。みなさんは誰とお過ごしですか?
クリスマスが終わればあっという間に年末年始。
「コロナウイルスに年末年始はない」と日本医師会が会見。
年末年始はステイホームを心がけ、ゆっくり過ごしてください。
また新たな気持ちでみんなに会えることを楽しみにしています。
今年もお世話になりました。よい年をお迎えください。
Merry Christmas and Happy new year❤
受験生の1週間
三者面談を終えて、3年生の最終希望進路が決定しました。今週は本番の願書に清書を行いました。失敗しないように、丁寧な字で、、、とても緊張しながら、願いを込めて記入しました。願書書きの後は、放課後学習会へ。頑張れ受験生!!
休み時間の過ごし方
12月7日(月):コロナの影響で2週間ほど遅れましたが、2学期最後の定期テストが行われました。休み時間に各教室を覗いてみると、黙々と教科書と睨めっこしている人、友達同士で問題を出し合っている人など様々でした。今までの勉強の成果を発揮することができたでしょうか?
6時間目は『成長の軌跡』の記入をしました。2学期の生活と学習について振り返り自己評価をしました。2学期の終業式に通知表と一緒にお渡ししますので、保護者の皆様はご一読いただき、生徒への激励のコメントをよろしくお願いします。
小中合同作品展が開かれました!
12/1(火)に中学校の体育館で、東小中の合同作品展が開かれました。
新型コロナウイルスの関係で開催が危ぶまれましたが、児童・生徒の頑張りとそれを支えたいという関係者の方たちの努力により、何とか実施することができました。
当日は色々な趣向が凝らされた作品が出展されていて、来場した人たちの目を楽しませていました。
また元気な呼びかけや丁寧な接客など、児童や生徒の成長を感じることができました。
ここで得た貴重な体験は、今後の生活でも役立てていけると思います。
皆さん、本当にお疲れ様でした。
柔道の授業が始まりました。
1,2年生の体育科の授業で柔道の学習が始まりました。1年生の1時間目の授業では柔道の歴史や特性、礼法、ルール、帯の結び方について学習しました。マスクの着用など新型コロナウィルス感染予防を徹底した状態で授業を行うため、例年に比べ制限されていることもありますが、安全に気をつけて柔道というスポーツを楽しんでほしいと思います!
三者面談開催中!
11月16日(月)から全学年で三者面談が始まりました。生徒、生徒の成長を最も身近で支える保護者(家庭)、担任(学校)が、これからの生徒の頑張りどころや卒業後の進路について話し合う場です。3年生は卒業後の進路希望を決定する場でもあります。
保護者と担任からどんなことを言われるだろうと不安に思っている生徒もいるようです。心なしか、面談当日にそわそわしている生徒が多いように感じています。生徒一人一人が自分の良さと課題を見つめ、一歩ずつ前進していけるように頑張って欲しいです。
<三者面談の様子を撮影させていただきました!>
Written By DevilMouth
人権教室
先週11月14日土曜日、1年生向けに人権教室が開かれました。講師として人権擁護委員の江川先生が来てくださいました。
テーマは「いじめ問題」。加害者の視点からビデオを視聴し、考えたり発表したりしました。みんな頑張っていましたね!
写真は人権教室の様子です。