東魂ブログ
昼休み学習会
生徒会が企画した『昼休み学習会』が連日行われています。
写真は数学の様子ですが、すごい人です。
ざっと数えて50人ほどはいるでしょうか。
先生や先輩に教わっている人、
同級生同士、協力しながら問題を解いている人など
様々ですが、みんな真剣です。
来週はいよいよ2学期を締め括る期末テストが行われます。
後悔しないよう、最後まであきらめずに頑張れ~!!!
愛は時を越えて
10月6日、無事合唱祭を終えることができました。
どの学級も練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を響かせました。
その中で披露した、東中学校全校合唱の伝統曲『愛は時を越えて』。
11月5日にピアニストとシンガーをお迎えして開催されたミュージックコンサートでも、この曲を披露しました。本番前、数回の練習でしたが、さらに磨きのかかった全校生徒の歌声を聴くことができました。そして最後には、この曲をプロのお二人と一緒に歌うという貴重な経験をすることができました。
合唱祭が近づいています!
今週日曜日に開催される合唱祭に向けて、文化センターリハーサルが行われました!
2日前の体育館リハーサルから、どの学級もかなり成長した姿をみせてくれました。
本番は10/6(日)稚内総合文化センター大ホールにて、13:30開場 14:00開演です。
是非、生徒が作り上げた伝統のある合唱を聴きにいらしてください。
遠別通過
修学旅行最後の休憩が終わり、もう少しで稚内に帰ります。予定より5分遅れで出発しました。
小平通過
おおむね予定どおり。北に進むにつれ肌寒さを感じます。
砂川通過
それぞれお土産など購入。バスの中は非常に静か…。お疲れの様子。概ね予定どおりに進んでます。
稚内へ帰ります
各種学校訪問を終えた後、各グループで昼食を食べて予定通り札幌を出発しました。家に着くまでが修学旅行!気をゆるめずに帰ります。
最終日
修学旅行4日目。おしゃれな朝食。使い慣れないフォークとナイフ。最終日スタートです。
中島公園ホテル
全員が時間通りに無事帰る。特にトラブルもなく良かった良かった。どこに行った、何を食べた?聞いてみてください。就寝まで部屋でゆっくり過ごします。
札幌自主研修に出発
パークホテル到着。これから各グループにわかれて自主研修。19:00までに無事帰ってこられるか!
小樽散策
からあげ、ポテト、いちご大福、ソフトクーム、海鮮などなど「美味しい」がたくさん目に付く…。食べ過ぎ注意!
小樽
運河での集合写真のあとは、「かま栄」での見学&お買い物。イートインもOK。
もうすぐ小樽
今日の小樽は曇り予報ではあるが気温は25℃超え。赤井川の休憩でも日があたると暑さが…。もう少しバスで体力充電!
さよならルスツ
おはようございます。修学旅行も残り2日。この2日間は自主研修が主な内容となり、自分たちで街中を移動。計画どおりに進むのか?まずは小樽へ。
無事ゴール
約1時間、約7キロの川下り。みんな楽しんだ様子。羊蹄山もきれいだ。
ラフティング出発
尻別川を仲間と協力して下って行きます。気温も高く気持ち良さそう。
カレー
遊園地を満喫したあとの昼食はカレー。次のラフティングまで一休み。
ルスツリゾート
予定通り到着。乗り放題3時間たくさん楽しんでほしい。ルスツは快晴。暑い!
登別からルスツへ
修学旅行2日目。午前は遊園地、午後はラフティング。今日の留寿都は夏日です。
本日のお宿
石水亭に無事到着。体調不良などもなく一安心。みんなで夕食をいただきます。
ウポポイ着
まずは芸能鑑賞。その後はグループにわかれての見学です。
砂川到着
昼食休憩です。ポークチャップをいただきました。ウポポイまではあと2時間…
修学旅行スタート
7:30無事出発。たくさんのお見送りありがとうございました。いってきまーす!
2学期スタート!
本日、2学期の始業式が行われました。みんな元気に登校していました。朝から、各学年夏休みの思い出話しで盛り上がっていました。充実した夏休みが送れたでしょうか?
部活動報告会も行われ、全道大会や全国大会の結果を全校生徒の前でハキハキと報告していました。お疲れ様でした。
気持ちを切り替えて2学期頑張りましょう!
面談中!
1学期を振り返っての感想を校長先生と1年生が交流をしています。
時には、自分の趣味や特技で話が盛り上がって笑い声が職員室までとどきます。
面接は、2学期も続けられます。 to be continued
宗谷地区中体連の壮行会が行われました
本日は7月6日(土)と7日(日)に行われる『宗谷地区中体連』の壮行会が行われました。各部のキャプテンを中心に力強い意気込みを発表していました。どの部活のみなさんも、目指せ優勝!!
避難訓練
本日、3時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。いつ起こるかわからない災害に備え、生徒たちは真剣に取り組んでいました。訓練実施に際し、ご協力いただいた稚内消防署の皆様、どうもありがとうございました。
テスト三昧
一学期期末テストが実施されました。1年生にとっては初めての定期テスト。少し緊張している様子も見受けられました。その2日後には3年生は学力テストがあったり、各学年で教科ごとに単元テストがあったりと、生徒はテスト三昧の日々を送っています。テストが増えてくると、もう1学期も終わりが見えてきたと感じますね。
宗谷地区中体連壮行会(柔道・剣道)
来週6月22日(土)剣道大会が行われます。今日は壮行会が行われ、稚内剣道クラブの2人が決意表明しました。柔道大会については、管内大会がなく、全道大会にそのまま出場となります。東中生みんなの温かい声援と拍手の壮行会となりました。
運動会開催!
待ちに待った運動会が開催されました。1人1人がクラスのため、それぞれのブロックのために全力を出し切り、戦い抜いた運動会だったと思います。この頑張りを日常生活に活かしてほしいと思っています。
運動会練習スタート!
6/1(土)の運動会に向けて、特別時間割がスタートしました。各ブロック、各クラスがリーダーを中心に練習を進めています。今日はあいにくの雨で屋内での練習でしたが、みんなで声を掛け合いながら元気に練習していました。当日、晴れることを願っています!
運動会開催に向けて!
今週より本格的に運動会に関わる動きが行われました。水曜日に行われた「運動会合同会議」「係会議」「ブロック会議」を経て、本日は「結団式」が行われました。結団式では、各組の団のリーダーが自己紹介をしたり抱負を述べたり、円陣を組んだりするなど、それぞれの団が士気を高めていました。いよいよ来週から始まる運動会練習に向けて準備は万端ですね!
写真は、運動会に向けてグラウンドの転圧作業をしていただいている様子です。作業をしていただいた北都道路さん、ありがとうございました。
校庭の様子
やっと暖かくなり始め、東中の校庭ではタンポポが目立つようになってきました。
近頃の生徒の話題は100m走のタイム。誰が速かったとか、うまく走れなかったとかの話でもちきりです。
来週からはいよいよ運動会に向けた取組が始まります。今の元気を維持したまま、本番まで頑張ってほしいと願うばかりです。
前期生徒総会が行われました
5月2日(木)に、前期の生徒総会が行われました。自分たちの学校をより良くしたり、過ごしやすくしたりするために各学年・各学級が意見や質問を述べていました。こうした機会を通して、何事も自分ごとと捉えて主体的に考える癖をつけてほしいと思います。
4月はあっという間に・・・
4月は新学期がスタートし、新しいクラスメートや先生との出会い、新しいことに挑戦するワクワクする季節です。しかし、あっという間に過ぎ去り、気がつけば5月、ゴールデンウィークに突入してしまいますね。
↑写真は、参観日の合唱披露です。
1年生にとっては、初めての校歌♪
2、3年生は卒業式で歌った「群青」を歌いました。
ゴールデンウィークは、安全に気を配りながら、充実した時間を過ごしてください。
全学年学力テスト
今日は全学年学力テスト(昨年までは文協テストとよんでいました)が実施されました。
1年生にとっては中学校に入って初めてのテスト。緊張していた生徒も多かったようですが、最後まであきらめずに問題を解いていました。
2・3年生は、テスト範囲は前年度まで学習した内容です。1年間(2年間)の内容を振り返るよい機会となりました。テストは来週から返却されますが、それぞれの課題を見つけ、次につなげられるようにしましょう。
期待と希望を胸に、本日入学式が行われました!
本日、稚内東中学校の入学式が行われ、62名の新入生が、希望に胸を膨らませ入学してきました。そして、5年ぶりに2、3年生も入り、歓迎合唱を披露し、あたたかい雰囲気で新入生を迎えすることができました。
式では、校長先生からの温かい励ましの言葉や、在校生代表の歓迎の言葉に、新入生は真剣な眼差しで耳を傾けていました。新入生代表の誓いの言葉も力強く、3年間の決意が伝わってきました。
これから始まる中学校生活が、新入生の皆さんにとって実り多いものとなるよう、教職員一同全力でサポートしていきます。今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
今金町立今金中学校との遠隔授業
3月12日(火)檜山管内の今金町立今金中学校と、本校2年生が遠隔で英語の授業を行いました。”My Favorite Place in Our Town”という単元で、お互いに自分の住む町や地域のおすすめの場所の特徴やよい点を伝え合いました。どちらの生徒も緊張している面持ちでしたが、一生懸命英語でやりとりすることができました。
第55回 卒業証書授与式
本日10日(日)は、第55回 卒業証書授与式が挙行されました。式の最後は、全校合唱「愛は時を越えて」を歌い、感動のフィナーレ。卒業生は皆、良い表情で学び舎を去っていきました。明るい未来に向かって、大きく羽ばたいてください!
三送会&総練習
ドッヂボールとクイズ大会で盛り上がった「三年生を送る会」
全校生徒で楽しい時間を過ごしました。
午後からは気持ちを切り替えての卒業式総練習。卒業式まであと2日。
5年ぶり!卒業式全校合唱♪
今年度の卒業式は、在校生も体育館で卒業式に参加します。卒業式では、在校生が『群青』を、卒業生が『YELL』を合唱します。そして、最後には東中の伝統曲『愛は時を越えて』を全員で歌います。
先週、卒業式に向けて合唱練習が始まりました。1,2年生のパートリーダーを中心に全員が真剣に練習に取り組んでいます。
卒業式の会場に響く令和5年度最後の『愛は時を越えて』。感動すること間違いなしです!!
3年生のみなさんには、東中での最後の合唱を思い切り楽しんでほしいです♪
日頃の授業の様子
3学期に入り3年生の体育の授業では、バドミントンに取り組んでいます。公立校受験直前ということもあり日頃の勉強の疲れをシャトルに乗せ、リフレッシュしているようにも見受けられました。公立高校の受験まで残り12日、頑張りましょう!
全学年カーリング授業終了!
本日、第1学年をもって今年度のカーリング授業が終了しました。各学年とも真剣に練習を行い、ゲームを楽しんでいました。ゲームも回を重ねるほど上達し、接戦を繰り広げていました。ぜひ、今後もカーリングを身近に感じて興味を持ち続けてほしいです。
本日、参観日
本日は参観日でした。第1,2学年は総合的な学習の時間(勤労)で学んだことの発表を行い、第3学年は国語と道徳の授業を公開しました。
第1学年の発表では、10月に行った発表の経験を生かして、「相手に伝えるため」の工夫がたくさん見られ、成長を感じました。
(写真は第1学年の様子です)
新入生体験入学
本日、本校で新入生体験入学が行われました。
来年度入学する小学6年生が参加し、中学校生活への期待と不安を胸に、様々な活動を行いました。
中1のお世話係が校内を案内したり、数学の体験授業の補佐をしてくれました。
また、生徒会と部活動の部長が東中学校のことを紹介するスライドを作成し、わかりやすく説明していました。
体験入学をとおして、6年生は中学校生活への不安を解消し、楽しみや期待をさらに膨らましてくれていると嬉しいです。
3学期始業式
1月18日(木)から本校では3学期が始まりました。始業式と合わせて冬休み中に行われた部活動の大会やコンクールの報告会が行われました。
始業式では生徒会代表の生徒から各学年に向けて、3学期の過ごし方について願いが語られました。3年生は卒業後の進路に向けて、1、2年生は進級に向けて万全の準備をできるような学期にしてほしいものです。
報告会では、女子バスケットボール部とバドミントン部の全道大会の報告と吹奏楽部のソロ・アンサンブルコンテストの結果について、生徒みんなに伝えられました。大会やコンテストへの応援をいただき、ありがとうございました。
昼休みのひとコマ
東中学校1階の図書コーナー隣には『多目的サロン』という、テーブルが数台設置された憩いの場があります。昼休みには生徒たちが集まり、カードゲームをしたり、ピアノを弾いたり、会話を楽しんだりと、思い思いに楽しいひと時を過ごしています。
写真は何かゲームをしているところなのでしょうか?とても楽しそうなひとコマですね ♪
もうひと頑張り!
2学期も残すところ約1週間となりました。生徒の間では既に冬休みの予定の話で持ちきりです。そうも言っていられないのが3年生。受験に向け願書書きを頑張っています。
図書スペースでは、毎年恒例のクリスマスツリーが飾られました。ゆっくりクリスマスを楽しむために、教師も生徒もあともうひと頑張りです。
先生たちの学び
11月29日(木)30日(金) 北海道大学の守屋淳教授にお越しいただき、授業を参観していただきました。授業後は、各授業者に対し1人1人授業改善にむけて助言をしていただきました。また、29日には「主体的・対話的で深い学び」と「学びの共同体」と題して講話もしていただきました。先生方もたっぷりと学んだ2日間になりました。
【手をつなぐ子らの作品展に向けて】
12月3日(日)に4年ぶりに「手をつなぐ子らの作品展」が稚内勤労者青少年体育センターで開催されます。子どもたちは、作品展に向けて、4月からコツコツ準備を進めてきました。10:30より販売が開始されます。(11:30までの販売)保護者・地域の皆様、子どもたちの取組の成果をぜひ見に来てください♪
期末テスト!!
本日、3年生の期末テストでした。
1.2年生は、3年生のテストにかける気迫が伝わりましたか?
12月1日は全学年がテストです。学校一丸で頑張ろう!!(o゚▽゚)o
文化活動交流祭に参加しました!
第1回の文化活動交流祭に、全校生徒で参加しました。
発表は、東中の合唱祭で全校合唱した「愛は時を越えて」と「結(ゆい)」の2曲。
合唱祭から1か月経ち、練習回数も少なかったのですが、本番では最高の合唱を披露することができました。
合唱が終わった後も、たくさんの人から、称賛と感動の言葉をいただき、東中生の頑張りが会場の多くの人に伝わったことを実感しました。
また、本番直前に練習していた小ホールで、一緒に会場にいた小学生が、東中生の合唱を驚きと尊敬のまなざしで見ていたことが、とても印象的でした。(きっと憧れの中学生の姿になったと思います)
後期生徒総会~よりよい東中を目指して~
今日は後期生徒総会がありました。学校をよくするために、各学級から様々な意見や質問があがりました。生徒会役員や各常任委員長は3年生がメインだった前期でしたが、後期からは1・2年生主体となりました。3年生から渡されたバトンを引き継ぎ、新しい東中の顔としてがんばっていってくださいね。
ネイティブな英語を堪能!
今日はALTのミエラニ先生が来校されて、1年生と一緒に英語を学びました。生徒たちは、ネイティブの発音を生で聴いて、英語力向上のために一生懸命勉強していました。写真は、英単語を発音しているところです。
生徒会役員認証式
認証式に続いて行われた解散式では、旧役員一人ひとりから活動からの学びと新役員への激励が伝えられました。新生徒会役員は1・2年生。東中のリーダーも世代交代です。
吹奏楽部 定期演奏会♪
14日(土)は、本校体育館で吹奏楽部の定期演奏会がありました。演奏だけではなく、クイズや景品が用意され、楽しい一時となりました。
3年生は、これで引退となりましたが、築き上げてきたものは後輩達に受け継がれていることでしょう。
1日防災学校の様子
本日、稚内地方気象台の方、稚内警察署の方をお招きし、防災について学習しました。避難訓練や自分の住んでいる地域の防災マップを確認しながら、防災への理解と適切な対処について学びました。
ご協力いただいた方々、どうもありがとうございました。
どんどん上達!カーリング授業!
先週から、第2、3学年の体育の授業でカーリングの学習をしています。昨年度もカーリングを経験しているため、ほとんどの生徒がすぐに感覚を思い出し、氷のシート上をスムーズに移動していましたが、デリバリーの姿勢やストーンのコントロールの難しさを改めて感じていたようです。
なかなか思うような動作はできないものの、練習試合では、ハウス(円)の中にストーンを置くことができたときや、敵チームのストーンを押し出したときに生徒達から多くの歓声があがり、とても盛り上がっていました。
「楽しかったね。」「もっとやりたかったな。」「今度、みんなでカーリングしに来ようね。」と笑顔で話す生徒がたくさんいました。
東中合唱祭本番
10月1日に合唱祭が開催されました。今年度は新型コロナウイルスの規制が緩和され、たくさんの方にご来場していただくことができました。生徒も3週間前から一生懸命練習し、当日はどのクラスも素晴らしい合唱を披露していました。
ぜひこの頑張りを今後の学校生活に生かして欲しいです。
東中合唱祭リハーサル
本日、合唱祭のリハーサルを文化センターで行いました。10/1(日)の本番にむけて、全校合唱2曲と各学級合唱1曲を大ホールで練習しました。日頃の練習成果が発揮され、全校合唱と学級合唱ともに仕上がってきました。本番での生徒たちの歌声をぜひ聴きにお越しください。
全校合唱 全体合わせ
今週火曜日、合唱祭に向けて、全校合唱練習で初めて全体で合わせました。3年生の頼もしい歌声に支えられながら練習を進めています。本番まで残り1週間と少し、完成度を高めていきます。
今年も始まりました♪
いよいよ本日から合唱祭練習が始まりました。
今年の全校合唱曲は、東中で歌い継がれている「愛は時を越えて」と
もう一曲「結」です。「愛は時を越えて」は今年で14年目となります。
今日からスタートということで、4教室に分かれて、パート練習を行いました。
3年生のパートリーダーを中心に、まずは音とリズムを覚えようと必死に練習していました。
今年の合唱祭は10月1日(日)14:00開演です。
どんな「愛時(あいとき)」をお聴かせできるか、今からとても楽しみです♪
古紙回収ご協力ありがとうございました!
本日9月9日(土)、天候にも恵まれ今年度の古紙回収が行われました。
生徒達がそれぞれ担当する校外班に分かれ、地域を回りながら古紙を回収しました。
生徒達が各集約ポイントに古紙を集め、業者さんがトラックで回収するという手順で行われました。
今年度もたくさんの地域の皆様にご協力いただき、無事終了することができました。
収益は生徒会活動等今後の学校教育活動に活用させていただきます。
地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
修学旅行♫
8月29日(火)~9月1日(金)にかけて、3年生が修学旅行に行ってきました。札幌ではリトルマーメイドを観劇し芸術に触れ、上級学校訪問では自分の将来について考える機会になりました。写真で掲載しているウポポイでは北海道の先住民族であるアイヌについて理解を深めました。
また、ルスツや伊達時代村では友人たちとワイワイ楽しくアトラクションを楽しんでくることができました。帰着時にはみんな晴れやかな顔で、充実した旅行だったことを物語っていました。
学年行事!
先週は1年生が市内のさまざまな場所をクイズ形式で巡る『フォト・アドベンチャー』(残念ながら悪天候のため校内でのバーチャルアドベンチャーになりましたが)と、2年生の宿泊学習(美深・名寄方面での体験学習や自主研修)が行われました。
そして、本日29日(火)から3泊4日の日程で、我らが東中の顔、3年生が修学旅行に旅立ちました。旅行をとおしてこれまで以上に仲間との絆を深めたり、自分の目で普段見ることのないものを実際に見たり、体験したりして、今後の学校生活や自分の将来に役立つことをいっぱい学んでいっぱい楽しんできてくださいね!
暑さにも負けず…
古紙回収のチラシ配布を行いました。
生徒達は「暑い~」とは言いながらも、配布忘れが無いよう声を掛け合い一生懸命配っていました。
今年の古紙回収は秋の1回のみで、9月9日(土)9:00~行う予定です。
(写真はチラシ配布の様子)
キュウリ!
夏休み6日目!
暑い日が続いています。学校内でも各部活動が暑さ対策をしながら、汗だくで頑張っています。そんな中、3,4,5組の農園に行ってみると、なんと大きなキュウリ発見!昨年の夏休み中は、鹿に食べられ残念な結果に・・・。今年は、鹿対策バッチリ!! すくすくと育ってくれることを願います。
1学期が終わりました
74日間の1学期が終わりました。保護者の皆様や地域の皆様のご声援のおかげで、子どもたちは元気に過ごすことができました。2学期も合唱祭や古紙回収などの行事があります。今後とも温かいご声援をよろしくお願いいたします。
中体連を終えて...
7月8日・9日の2日間で宗谷地区中体連が開催されました。
運動部の3年生にとっては、集大成ともいえる大会でした。どの部活動でも、特に3年生が
活躍しました。この大会で代替わりをする部活については、是非とも3年生の素晴ら
しかったところを引き継ぎ、これからの部活動に活かして欲しいです。
全道大会などに出場する部活動や、コンクールを控えている吹奏楽部については、
残された時間を有意義に使って欲しいと思います。
(中体連報告集会での表彰の様子)
地域の神輿に元気に参加しました!
各地区で行われた子ども神輿。
当日は天気にも恵まれ、絶好の神輿日和でした。
東中の生徒たちも、大きな声を出しながら、神輿を担いで町内をまわりました。
地域の方々にも声を掛けていただき、たくさんの元気をもらった東中生でした。
これからも、色々な形で地域に頑張りを届けたいです。
1学期期末試験
本日は1学期期末テストがありました。3年生は先週の金曜日に実施した第2回文協テストに引き続き2週続けてのテストでした。最近は稚内の気温が上がりはじめて、校内も暑い中でしたが、皆が試験終了時間まで必死に取り組む姿が印象的でした。
約2週間後には中体連の大会が控えています。文武両道を目指して、がんばれ東中生!
3年生、文協テストを受験しました
本日、3年生が文協テストを受験しました。問題用紙と真剣に向き合い、一問でも多く正解するために粘り強く取り組んでいました。来週以降、続々と答案用紙が返却されると思いますが、良くも悪くも結果を受け止め、1学期期末テストにつなげてください!
部活動での活躍
各協会主催大会や練習試合で、日頃の練習の成果を発揮する東中生。
中体連まで約1ヶ月。心と体を鍛え、更なる活躍を期待する。
頑張れ東中生!
◆野球部 宗谷交流大会(10日~11日)
一回戦 vs枝幸・歌登合同 11-4 勝ち
決勝戦 vs稚内・香深・船泊合同 7-0 優勝
◆サッカー部 宗谷地区カブスリーグ(10日)
第1節 vs枝幸・鴛泊合同 2-0 勝ち
6月5日(月)運動会開催について
本日、運動会を開催いたします。
開始時刻は9:00です。
【駐車場について】
給食センター駐車場の利用はお控えください。
東小学校駐車場は利用できます。(ただし、平日のため東小職員も利用しております。)
できるだけ、東中駐車場をご利用下さい。
6月4日(日)運動会順延のお知らせ
本日、予定していた運動会ですが、明日に延期いたします。
現在、雨が降り始め、予報では断続的に小雨となっております。
また、雷注意報が出ていることから、生徒の安全面、体調面を考慮し、順延といたします。
明日の実施については、明日6時に判断し、実施の有無に関わらずメールでお知らせいたしますので御確認ください。
6月3日(土)運動会雨天順延のお知らせ
本日予定しておりました運動会は明日に順延いたします。
現在雨は止んでおりますが、低温、強風に加え、昨晩からの雨のためグラウンドの使用が難しい状況となっております。
生徒の皆さんは、本日は、お休みとなります。
明日も実施できない場合は、このホームページでお知らせいたします。
運動会総練習を実施しました!
3日(土)の運動会に向けた総練習を実施しました。強風の中でしたが、一生懸命頑張る生徒たち。本番は、思う存分力を発揮してほしいと思います。
ほっこり話3
先日、給食センターのボイラーの不調により、急遽給食のメニューが変更になりました。
その日の給食後、給食配膳室のホワイトボードに写真のようなメッセージが残されていました。
給食センターの方々への感謝の気持ちがこもった温かいメッセージです。
どんなときも感謝の気持ちを忘れない東中生を誇りに思います。
運動会結団式
6月3日(土)実施予定の運動会に向けて、各ブロック(チーム)で結団式が行われました。
今年の運動会は、4ブロック(黄、青、赤、紫)に分かれて戦います。どのブロックでも、3年生のリーダー達が中心となって結団式を進めていました。
運動会までの練習日はわずか5日。しかし、毎年この短期間で本番に間に合わせるのが東中生!今年も期待しています!
ほっこり話2
先日、地域の方からこのような連絡が入りました。
「東中生の女子に助けてもらったので、お礼がしたい」とのことでした。
各学級で話をしましたが、申し出てくる生徒はいませんでした。
困っている人がいたら、自分から行動に移すのは、なかなか勇気がいることですが、
そのような東中生がいたというのは、大変素晴らしいことですね。
シャトルラン
先日、体育の授業で20mシャトルランが行われました。どの生徒も過去の記録を越えようと一生懸命頑張っていました。
生徒会の活動
現在生徒会では、先日の生徒総会の取りまとめや来月の運動会に向けての話し合いを行っています。これからますます忙しくなりますが、東魂でより良い学校にしてほしいと思います。
生徒総会
生徒会や各委員会の前期の計画に対して質問や意見を出し合う、生徒総会が本日行われました。ここ数年コロナ禍対応で行われているオンライン形式で、今年も行っています。回答に対してさらに質問を重ね、活発な意見の出し合いができました。
野球部お手伝い
今日は、9年ぶりにグラウンドに土が入りました。
そこで、野球部の皆さんが土をならすのを手伝ってくれました。
本当に助かりました。ありがとう!!
ほっこり話
給食配膳員さんから、こんな話がありました。
給食室のホワイトボードに嬉しいコメントが書いてありました!と
見に行ってみると、「おいしかったです!!明日の給食も楽しみにしてます!!」by3-1と・・・
配膳員さんはとっても喜んでいました。
日常の“当たり前”への感謝に気がつくことができている3年生は素敵ですね。
心から「ありがたい」という気持ちを持つと、人は恩返しをしたいと思うものです。
感謝はこの連鎖でできています。こういう気持ちを大切にしたいですね。
一斉委員会
放課後、一斉委員会が行われました。
先日、各学級で生徒総会の議案書討議が行われたのですが、今日は、そこで出た意見を確認したり、再度検討したりし、5月2日(火)に行われる生徒総会の準備をしています。
下の写真は、文書委員会の様子です。
最近の委員会活動では、タブレットを活用し、意見の集約などを行っているようです。
参観日・懇談会・PTA総会
昨日4月15日(土)は、今年度初めての土曜授業でした。
参観日、学年学級懇談会、PTA総会が行われました。
たくさんの保護者の皆様に参観していただき、生徒達も緊張しながらも熱心に授業に臨んでいました。
また、引き続き行われた懇談会にも、たくさんの保護者の皆様に参加していただき、有意義な懇談となりました。
土曜日のお忙しい中、御来校いただきありがとうございました。
今年度もよろしくお願いします。
笑顔の修了式、涙の離任式。
本日、令和4年度の修了式が行われ、校長先生から各学級の代表生徒に修了証書が手渡されました。各学年の締めくくりの1日。元気よく、笑顔で過ごしていました。
修了式の後には、離任式が行われました。今年も数名の先生方が東中学校を旅立ちます。お世話になった先生方との別れに涙する生徒もいました。
明日からは春休み。新年度に備え、心も体もエネルギーを充電してほしいと思います!
最後の部活動の納会!
バレー部で、納会が行われました!
先日、卒業したばかりの3年生も参加し、鬼ごっこやバレーの試合など、楽しい時間を過ごしました。
最後は、在校生から贈りものや感謝の言葉をもらい、卒業生も感動していたようです。
これで、各部活動で行われた納会も全て終了しました!
卒業生には、高校でも、自分が熱中できるものを見つけてほしいです。
第54回卒業証書授与式
本日、無事に卒業証書授与式が行われました。
式の最後は、3年ぶりに卒業生合唱で締めくくり、感動的な卒業式となりました。
9年間の義務教育を終えた51名の生徒たちが稚内東中学校から巣立ちました。
中学校で学んだことや経験したことを糧に、新たな地でも頑張ってください。
御卒業おめでとうございます。
卒業生を送る会
卒業式を目前に先日「卒業生を送る会」が行われました。
チームで協力してミニバレーと二択クイズに挑戦し点数を競い合った他、
生徒会を中心に在校生が作り上げた「中学校3年間を振り返る動画」や「モザイクアート」の披露もあり、大変盛り上がりました。
※写真はモザイクアート披露時の様子です。
在校生合唱の練習スタート!
卒業式まで残すところ20日となりました。
お世話になった卒業生を感謝の気持ちで温かく送り出そうと、在校生はこれまでチームに分かれていろいろな取組を行ってきましたが、いよいよ今日から東中の伝統であり宝である『合唱』の取組がスタートしました。
パートごとに集まった教室では、リーダーたちから「こんな思いで最高の合唱を築いていきましょう。」という決意の言葉が語られ、その後、「音取り」を中心に活動を進めました。
きっとすばらしい”群青”になることでしょう。
第2学年のカーリング授業
2月15日(水)今年度最後の第2学年カーリング授業がありました。
1年生時の経験を生かして、とても上手にプレーをしている様子がありました。
笑顔で楽しく取り組めたようです。
1年2組 カーリング授業の様子
本日は、第1学年2組の体育の授業でカーリングを行いました。最初は慣れない様子も見られましたが、どんどん上達して、楽しみながら学ぶことができました。
昨日、始業式。本日、カーリング。
3学期が昨日からスタートしました。1学年は早速「カーリング授業」を行いました。本日は1組。明日は2組です。カーリングが初めての人も多くいましたが、すぐに動きを覚え、午後からはゲーム形式で楽しく競うことができました。互いに点数を取り合い、盛り上がった1日になりました。
2学期終業式
昨日、91日間の2学期が終わりました。2学期は、学年行事、合唱祭など大きな行事があり、それらをとおして大きく成長した2学期だったのではないでしょうか。
また、担任から1人1人に通知表が渡されました。通知表の結果から自分の得意教科と苦手教科を分析し、3学期は更なる学力向上にも努めてほしいと思っています。
冬休み中には、バドミントン部、バスケットボール部が全道大会へ。吹奏楽部がソロ・アンサンブルコンクールに出場します。冬休み中の東中生の活躍にも期待です。
休業中、事故やけがに気をつけ、感染対策もしっかりと行い、有意義な冬休みを過ごしてください。3学期、また元気に会いましょう!!それでは、みなさん、良いお年を!!
※写真は終業式の様子とオンラインで終業式に参加している様子です。
2年生職場体験 無事終了しました。
12月6日(火)と7日(水)に2年生の職場体験を行い、無事終了しました。
コロナウイルスの影響でここ数年体験はできずにいましたが、今年は実施することができました。
子ども達は普段と異なる場所や人と活動するということで緊張した面持ちでしたが、働くことの意義を感じながら体験する様子が見られました。
子ども達を受け入れてくださった企業の皆様には、「将来、稚内で活躍してほしい」という温かい思いをもって、快く迎えていただき大変感謝しております。
生徒会執行部 子ども会議に参加
29日(火)市内小中学校の児童生徒会が参加する子ども会議がありました。感染症対策のため、オンライン開催です。東中の後期生徒会執行部は、楽しく笑顔あふれる学校にするための「心慈愛(しんじあい)」の取組、ゲームやスマホ、メディアの使い方についてのアンケート結果を発表しました。今回の結果から、クロムブックやメディアの使い方について、全校生徒に意識してもらうきっかけ作りができるといいですね。執行部の皆さん、お疲れさまでした。
本日の土曜(日曜)授業
三年生は稚内消防署より5名の講師をお招きし「AED講習会」を行いました。
救急救命の基礎知識、適切な対応や心がまえを真剣に学んでいました。
一・ニ年生は文化センターで開催された「SO-YA夢コール合同合唱祭」に参加。
「COSMOS」「愛は時を超えて」の2曲を披露し、会場に素敵な歌声を響かせました。
ジョブフェア
11月8日(火)に稚内市総合体育館にて、ジョブフェアが行われました。
本校からは第1学年が参加し、様々な企業の説明を聞いたり、体験活動を通じて、自分の将来について考えることができました。
今後は、ジョブフェアで学んだことをレポートにまとめ、発表する予定です。
地元、稚内をよく知り、進路選択に役立ててほしいと思っています。